catch-img

【私のMicocochi 】気になる【デリケートゾーン】ケアに! オススメのアイテム4選


こんにちは、いつも読んでいただいてありがとうございます。

ママさんライターの内山友里です。


前回までのコラムでは、筆者の体験談として、妊娠・出産準備を目的としたVIO脱毛と、その効果を高めるために【デリケートゾーン】ケアに目覚めたお話しをご紹介しました。

次いで今回は、結婚後~2022年まで某大手化粧品販売会社に勤めていた筆者が、デリケートゾーンのケア使用してよかったと感じたアイテムをご紹介します。


※ 本記事で取上げるアイテムは、あくまでも筆者の体験上効果的であったアイテムであり、デリケートゾーンへの使用がうたわれていないお顔用アイテムも含みます。不安や疑念を抱いた方は、ご使用をお控えください


お手軽! 市販のお顔用スキンケアアイテム

まずは今日にでも手に入る市販のスキンケアアイテムをご紹介します。

ここでご紹介するアイテムはおですが、敏感肌への対応がしっかりされているので、筆者はデリケートゾーンにも安心して使用できました。


【ORBIS(オルビス)】 「クリアフル ローション・モイスチャー」

VIA:公式HP

誰からも愛されるスキンケアアイテムを生み出しつづけるオルビスから、「クリアフル」の化粧水と乳液をセレクトしました。

クリアフルは、オルビスのでも特におに優しい、敏感肌向けラインです。

荒れやすいお肌もみずみずしくうるおいで満たしてくれるので、保湿にはピッタリとされています。

毛穴ケアもできるため、黒ずみというよりは、摩擦による肌荒れが気になる方にオススメです。


美白特化型アイテム


オルビスがデリケートなお肌に対する保湿に特化している一方、次にご紹介するアイテムは、美白に特化したものです。


ただし、肌荒れや乾燥等が気になる方は、最初はキチンと保湿ケアを行いましょう。

そうして状態を整えてから美白ケアにうつることで、より効果を得やすいと考えられます。


【無印良品】「敏感肌用 薬用美白 オールインワンジェル」


VIA:公式HP

無印良品のスキンケアシリーズから、オールインワンジェルをオススメします。

天然水が使用されている敏感肌向けラインで、香料・無着色はもちろん、無鉱物・弱酸性・さらにパラベンフリー・アルコールフリーという徹底ぶり。

デリケートゾーンにも使用してみたところ、肌荒れを起こすことなく保湿できました。

植物エキスががうるおい成分として配合されているほか、日焼けによるシミやソバカスを防ぐ成分配合されています。

前回のコラムでお話したように、ショーツによる摩擦でデリケートゾーンが黒ずむメカニズムは、日焼けと同様とされています。

であれば、こちらのジェルが黒ずみに効果的であることも納得ですね。

重ねづけが不要で、1アイテムでケアが完了できるのも嬉しいポイント。

こちらは【LAWSON(ローソン)】でも取り扱っている店舗があるので、手に入りやすいアイテムと言えます。


【小林製薬】「 ケシミンクリーム(医薬部外品)」

VIA:公式HP

無印同様、手に入りやすいオススメアイテムに、ドラッグストアなどで購入可能な「ケシミンクリーム」があげられます。

メラニンの生成を抑える成分が豊富に配合されているおかげか、こちらもやはり黒ずみにはとても効果的でした! 

また、顔以外のシミ(黒ずみ)にも使えるため、安心して使用できます。

※ 粘膜への使用は禁止されています。

ただし、あくまでも美白ケアに特化したアイテムなので、筆者プラスアイテムで保湿も行った効果でした。


デリケートゾーン専用のスキンケアアイテム


最後にご紹介するアイテムは、筆者が最も効果的であると感じた、デリケートゾーンケア専用のアイテムです。

  • 顔用のアイテムを代用することに抵抗がある。
  • 重ね塗りが面倒。
  • せっかくケアするならば、高くともより良いアイテムを求めている。
  • できるかぎり迅速に効果を得たい。

以上に当てはまる方は、ぜひ専用アイテムの使用を検討してみましょう。

思いのほか満足できる結果を得られるかもしれません。

​​​​​​​

【Micocochi (みここち)】「デリケートゾーン用保湿クリーム」


VIA:公式HP

こちらのアイテムは、を整え、うるおいの提供に役立つCBDという植物由来成分配合された「デリケートゾーン用保湿クリーム」です。

たっぷりと配合された保湿成分が、肌に充分なうるおいを与えてくれます。

また、テクスチャーなじみ良くみずみずしいため塗布もベタつくことなく、さらっとした心地良いが得られることも嬉しいポイントですね。

公式HPにて「下着やナプキンなどのこすれによって傷ついた肌やセンシティブな部分をやさしくケア」と、うたわれている通り、とてもやさしい使い心地を実感できました。

数あるアイテムの中でも、筆者が最も効果を実感できた【Micocochi (みここち)】「デリケートゾーン用保湿クリーム」を、ぜひお試しください。


まとめ

本記事では、デリケートゾーンにオススメのスキンケアアイテムとして、お手軽に購入できる市販化粧水&乳液から、美白ケアアイテム、デリケートゾーン専用アイテムまでご紹介しました。

ぜひ使いやすいものから、日々のケアに取り入れてみてください。

秘めていた悩みを、すぐにでも解決できるかもしれません。


※記事内の情報は執筆時のもので、価格変更や、販売終了の可能性もあります。最新情報は各お店・ブランドなどにご確認くだ

内山友里
内山友里
心理学者のママさんライター。大学での学術研究や文部科学省での勤務経験を活かし、育児・教育を中心に、美容・税金・ライフハックなど、様々なジャンルのライティングで活躍中。